木曜日のピアノレッスンの様子です
小学生は半分や2分の一といった、半端な長さの
音符の種類を覚える段階になりました
特に今日は
付点4分音符 と 8分音符 の組み合わせです
まずは 手でリズムを叩けないと弾くことはできません
また、口でリズム読みができないと(タン ターターなど)
これまた理解できません
小学生も初めてなので なんだかぎこちなく
バタバタリズムを叩いていました
ここで私も
う~ん と考えて・・・
これは フォンデュの動きでよく使うリズムだよ
と数曲弾いて聞かせたところ・・・
ああわかった!
と突然上手にリズムうちができるようになりました(^^♪
このように
バレエの動きとピアノのリズムが
お互いに繋がっていけば
理解できるんだ ということがわかり
私も嬉しくなりました♪
リズム感は大切です
ピアノを弾くのに 歌いたくない 恥ずかしい
そんなお子様も珍しくありませんが
声にだして歌うことで
自分の声を自分の耳で聞くことができるのです
歌の上手い下手ではなく
聞こえた音を声にだして歌うことが
音感を育てる第1歩です
カラオケでも
なんでも良いです
お歌を歌う機会を沢山作ってあげてくださいね