川崎の久地教室では、声をかければ
都内から来ているお子さんも
電車に乗って通ってくるお子さんもいるのですが
皆集まってくれて
こうしてアンサンブルの練習ができるのです
逗子教室では
学校の隣地という便利さなのに
なかなか皆様の参加が少なくて
アンサンブルの練習が進まず
悩んでおります
レッスン回数が少ないと
アンサンブルも
連弾も呼吸が合わないので
悲惨な事になってしまいます。
連弾は小さい頃から
経験していると
リズム感を意識したり
他人と呼吸を合わせて弾くことができるようになり
アンサンブル経験は
大変貴重です❢
休みの日などに
相手のお友達と誘い合って
連弾の合わせ練習をやってみては
いかがでしょうか
週に1回のピアノレッスンの中だけでは
お休みも多くあり
なかなか進んでいないのが現状です
昨日も連弾の練習で
少し厳しいようですが
2年生の連弾では
譜読みもできていませんでしたの
辛口のレッスンを致しました
時には泣かせることも
いといません
私は
小学生以上になったら
「何をやるにも一生懸命にやる」
という気持ちで
取り組んでほしいと考えております
勉強が優先
こちらの習い事が優先
などランク付けをするのではなく
何事にも
一生懸命に取り組むことが
大切です
30日 31日は
リハーサルです
皆様
しっかりとお家で
練習をして
リハーサルに参加してください
自分の楽器と楽譜を忘れないように
お願い申し上げます