川崎市高津区の柏木静子ピアノ教室は溝の口、武蔵小杉、登戸、自由が丘、二子玉川からのアクセスも便利です
逗子市久木のピアノ教室 逗子・鎌倉・戸塚・大船からのアクセスも便利です

教室の出来事 アンサンブルとは


先日アンサンブルのリハーサルをした際に

あるお母様から

ご質問がありました

「アンサンブルって何ですか?」

そうか!

そこから説明をしないといけないのだ!

ということに気づきました💦

たとえば

アパレル関係の世界では

アンサンブルとは

フランス語で

「調和、統一、一緒に」の意味。

 

ワンピースとボレロ

ワンピースとジャケット

コートとスーツなど

同じ生地で、色、柄、 デザインなどに

統一した組み合わせが多く

お店に並んでいますよね

 

では

音楽でいう

アンサンブルensembleとは

こちらも

2つ以上の楽器を使って

演奏することです

 

上記の写真なども

その例です。

 

 

6月30日の発表会では

子供達のアンサンブルは

ふしぎなポケット

というおなじみの曲ですが

春畑セロリ先生という

大人気の先生の編曲を使います

 

タンバリン

カスタネット等々の打楽器

木琴

鍵盤ハーモニカ(かんたん)

鍵盤ハーモニカ(上パート&下パート)

リコーダー(上パート&下パート)

ピアノ

7種類の楽器(10種類のパート)

+歌=11種類の違う音が一緒に

一つの曲を演奏するということになります

思ったより

種類も多く

大変なのね

そうは聞こえなかったわ❢

と思われたことでしょう

 

皆の呼吸が合わないと

バラバラ!の音楽になってしまいます

ですが

それぞれがお互いのパートを聞いて

そして

指揮者に合わせて

演奏することで

とても素晴らしいアンサンブルになります

ただそこまで行くには

何年間の積み上げが大切です

今年は

初めての年なので

どうなることやら!

お楽しみに!

 

 

 

 

 


©2015 柏木静子ピアノ教室 スタジオK
久地教室、逗子教室