川崎市高津区の柏木静子ピアノ教室は溝の口、武蔵小杉、登戸、自由が丘、二子玉川からのアクセスも便利です
逗子市久木のピアノ教室 逗子・鎌倉・戸塚・大船からのアクセスも便利です

コンクールとは 


23日(祝日)に第1回 ブルミューラーコンクール 東京ファイナルが

予定されているとお知らせしました

年末年始は グレッチェンコンクール その他 コンペティションと呼ばれたり

難関なコンクールから

誰でも参加できるものまで いろいろありますね

私の娘も ピアノではなく クラシックバレエでしたが

正月の2~3日頃から開催される

コンクールにほぼ小4~高2の頃まで、概ね毎年参加していたので

大晦日も 元旦も練習でした

私は運転手として また個人レッスンのビデオを録画して

後から先生の注意事項を娘がメモするために・・・

せっせとお手伝いをしていました

つまり年末年始の主婦業を

きちんとやらなくて済む口実に? それはそれは 忙しくしておりました

でも 今にして思うと レッスンを見るのが好きだったんですね

バレエをやっていない私でも 先生が次に何を注意するか

もう口の形や先生の表情を見ただけで

わかってしまう位・・・レッスンを夢中で見ていました

娘より夢中だった?かもしれません

もちろん使っている曲も自分のレパートリーとして

参考にしていましたが・・・・

家族で娘のレッスンに夢中になっていたようです

さて 話はそれましたが ちょうど今

ブルグミューラーを練習していたり

興味のある生徒さんはどうぞ一緒に聞いてみましょう

 

コンクールは 発表会とは また雰囲気が違います

ステップやグレードテストとも違います

 

まず 課題曲がありますから 同じ曲を皆が弾きます

ですから 自然と聞き比べること ができます

 

また、大きな国際コンクールは観客の拍手も実力の評価ですが

概ね予選では拍手はしません

決戦でもしないこともあります

 

そして 最後までいると結果発表という場にも

立ち会えます

 

もちろん参加できるようになれば

それはそれで嬉しいことですが

今回は 生徒たちがもっとピアノ好きになってもらいたい!

他人の演奏に興味を持って聞くことを学んでほしい!

自分の練習のモチベーションにしてもらいたい!

好きな曲を見つけてほしい!

いろいろな意味でそれぞれの生徒に良い

影響があればと思い お知らせしました

ご興味のある方は前日(22日)の夕方までにお知らせください

 

 


©2015 柏木静子ピアノ教室 スタジオK
久地教室、逗子教室