先日「リズム」についてでしたが
今日は「フレーズ」についてです
フレーズとは、実は、はっきりとした定義がありません
「ひとまとまり」「ひとくぎり」「メロディのひとくぎり」「楽句」
このように書かれている事が多いです
またはフレーズというケーキの名前もあるようです
決まった定義はなく
曲を解釈する人 演奏する人
の感覚によって 違うのです
よく「私 このフレーズ好き!」
と曲の一部のメロディをさして
言うことがありますね
曖昧なのですが
とても大切な事です
フレーズを意識することは とても大事です
フレーズを考えないで 弾いていると
強弱や何の抑揚のない
音楽になってしまいます
味付けを忘れた煮物
とでもいいましょうか?
今日からさっそく
おうちでの練習から
フレーズを意識して
楽譜のスラーなどにも注意して
弾いてみてください
フレーズの感じ方は人それぞれですが
大きく変わることはありませんので
大丈夫です
ポイントは
・よく歌ってみること
・音譜が上行するときは クレッシェンド
音譜が下行するときは デクレッシェンド
でしたね♪
この二つのポイントをふまえて
弾いてみて下さいね
自然と ひとまとまりのフレーズ
が見えてくると思います