逗子教室・久地教室の皆様
6月29日は逗子サマーコンサートを開催いたしました。
今回は 山田美満子先生からのコメントです。
第7回逗子サマーコンサートを終えて
昨年に引き続き、今年も逗子文化プラザさざなみホールで
サマーコンサートを開催いたしました。
アットホームな会ですが、
中味は濃くて、生徒の皆さんは全員複数回、舞台に上がりました。
第1部のピアノソロ演奏は、今迄のどの練習の時よりも
気持ちの入った素晴らしい演奏でした。
また、演奏の前後の動作も落ち着いてこなし、皆の成長を実感した瞬間でした。
実は、当日の事前リハーサルでは
慣れないピアノや音、舞台に子ども達の緊張がピークに!
手が震えていたり
汗をかいていたり
暗譜も飛んだりと・・・・
本番は果たして⁈・・・・
の状況だったのです。
でも、心配無用でした。
改めて子ども達のパワーとエネルギーの凄さに圧倒されました。
やはり普段の積み重ねが大切ですね。
第2部のサウンドオブミュージックでは、
久木教室・久地教室から参加してくれた皆さんで一緒に舞台を作りました。
演奏の他に
絵を描いてくれたり
司会をしてくれたり
歌ってくれたりと盛りだくさん!
そしてやはり連弾は楽しかったです。
曲の景色は浮かびましたか?
今回は、ご家族の方々にもお手伝いをいただき大変助かりました。
ご家族の親戚の方々にも多くお越し下さり大変嬉しく思いました。
ぜひ、今後も子ども達を暖かく見守り下さいます様、よろしくお願い申し上げます。
また、一部不手際がありました事お詫び申し上げます。
皆さま、本当にありがとうございました。
山田美満子