川崎市高津区の柏木静子ピアノ教室は溝の口、武蔵小杉、登戸、自由が丘、二子玉川からのアクセスも便利です
逗子市久木のピアノ教室 逗子・鎌倉・戸塚・大船からのアクセスも便利です

脱力 正しい手の使い方 1


ピアノが少し弾けるようになってきた頃

好きに楽しく弾きたいのに

最近 静子先生が

力が入ってる!(脱力)

手の形だよ こぶ(第2関節)出して!・・とかいろいろとうるさく言うの!

と思っている生徒もいるかと思います

注意していないと 指に悪い癖がついてくる時期です

 

まずは第1関節(指先から近いほう)を出して弾くことを意識しましょう

先生によっては この形ができないと ピアノを弾かせない方もいます

もし第1関節を出せていると 少しでも爪が伸びているとカチカチと音がします

参考までに 「柏木ピアノ教室クラシックバレエコラボレーション」をクリックすると

ショパンコンクールで第1位になった 韓国の チョ・ソンジン(男性) さんの

ユーチューブが見られます  決戦の演奏です

ショパン作曲 ピアノ協奏曲第1番 第1楽章~第3楽章です

手の形に注意してみると参考になると思います

特に3楽章の最後の最後 早い(プレスト)動きの部分は

力がもし変なところに入っていたらあんなに早く弾けないよ!というお手本になります

私も何回も聞いていますが 聞けば聞くほど 良く思えてくるお手本のような演奏です

 

 


©2015 柏木静子ピアノ教室 スタジオK
久地教室、逗子教室